ファッション性とmade in Japanにこだわり、高品質の眼鏡・サングラスを提案しているアイウエア・ブランド
『Mr.Gentleman EYEWEAR(ミスタージェントルマン・アイウェア)』。
眼鏡の美しさとはデザインであり、品質。
品質は内面の美しさであり、デザインとは異なる憧れを心に生む日本という、世界で類を見ない高レベルの製造環境の中で、
世界屈指の工場を選び、最高レベルの製造技術と素材によって製造される上質なアイウェアです。
高いデザイン性ももちろん、軽くかけ心地の良さがこのブランドの特徴でもあります。
WITTY
Size:47□22
Material:acetate
Price:¥38,000-(+tax)
アパレルブランド"wei"とのコラボモデル。
クラウンパントゥ型をベースに、ほどよいボリューム感とMr.Gentlemanの基本デザインであるフロント傾斜角も組み入れました。
長く、末広がりで直線のテンプル他にはない掛心地の良さを実現。
女性らしい可愛らしさを持たせたデザインです。
JIMMY 44mm
Size:44□24
Material:acetate
Price:¥37,000-(+tax)
デザイナーが10代の頃、「ジェームスディーン」は世界のファッションアイコンでした。白いTシャツにジーンズ、「理由なき反抗」の赤いジャケット、愛車のポルシェ550スパイダー…その全てが彼の憧れでした。中でも注目はメガネ姿。ジェームスディーンが愛用していたのは「Arnel(アーネル)」(Tart Optical Enterprises Inc.)。
「JIMMY」はArnel をオマージュし、デザイン・クオリティー・バランスなど細かな箇所まで思いを詰め込み制作した作品です。
LEONARDO 2
Size:43□21
Material:Titanium&Acetate
Price:¥50,000-(+tax)
「ツインブリッジ」と名づけられた新しいブリッジ構造を採用したシリーズ。
一見交わっている様で交わっていない、二つの異なるパーツを組合せ、一つのブリッジデザインを完成させています。
一般的なものより丸みの強いリムには線が加工されており、繊細に見える様で奥深い造形美のあるフレームです。
2025年
3月
04日
火
今回ご紹介するのは昨年お作り頂いてご紹介するタイミングがズレてしまったカッコイイ仕上がりの【EASE BLUE(イーズブルー)】と【Mr.Gentleman EYEWEAR(ミスタージェントルマン アイウェア)】の組み合わせ。ドライビングサングラス&ファッションアイテムとしてお作り頂きました。
【EASE BLUE(イーズブルー)】は、晴天時でも曇天時でも明るく爽やかで見やすい視界。空は青く、緑は深くとても綺麗に。様々なシチュエーションで活躍してくれる今年間違いなしのレンズカラーです。
今年も【EASE BLUE(イーズブルー)】の販売が始まりました!8月31日までの限定販売です。
この機会に是非、清眼堂へお立ち寄りください。
ご提供した商品
◎フレーム:Mr.Gentleman EYEWEAR/PENTARO(ミスタージェントルマン アイウェア/PENTARO)
◎レンズ:TALEX/EASE BLUE(タレックス/イーズブルー) 度付き偏光レンズ ハードマルチコート
2025年
2月
17日
月
いつもご贔屓にして頂いている若夫婦。そこに若ご主人のお父さんも加わってご家族でメガネとサングラスをお作り頂きました。
ご購入頂いた後に偶然レストランで私の家族とあったそうで。
私の子供達と奥さんの両親が「家族全員お洒落なメガネかけてる。オシャレー」と、話してたら私の奥さん登場。
「あー。こんな所で偶然ですね。先程はありがとうございました」と。子供達も奥さんの両親もコレで納得。「皆さんお客さんだったのね」って笑ったそうです。 私の家族だけでなく、色んな方が同じ事を思っていたはずです。
ご家族皆さんで本当にありがとうございます。
若ご主人
先日、【KameManNen(カメマンネン)】で新しくお作り頂いたばかりですが、その際に迷っていた【EYEVAN(アイヴァン)】の【PAMSEY】を追加してオーダー。どうも家族が新しいメガネを作っているのにつられてご購入頂いた様です。
ご提供した商品
◎フレーム:EYEVAN/RAMSEY(アイヴァン/RAMSEY)
◎レンズ:HOYA/1.60薄型非球面レンズ(ホヤ/1.60薄型球面レンズ)
若奥様
「メガネを家族で楽しむ」と、息子さんのメガネに合わせて【Mr.Gentleman EYEWEAR(ミスタージェントルマン アイウェア)】をご購入。フレームカラーとレンズカラーを合わせてお洒落なメガネに。旦那さんの強い勧めでレンズは【TALEX(タレックス)】。息子さんのフレームカラーと合わせて家族で雰囲気良しです。
ご提供した商品
◎フレーム:Mr.Gentleman EYEWEAR/EDWARDⅡ(ミスタージェントルマン アイウェア/エドワードⅡ)
◎レンズ:TALEX/MO'EYE BROWN(タレックス/モアイブラウン)
お父様
今までも【TALEX(タレックス)】を愛用。屋外でも屋内でもレンズカラーに気にする事なくかけれるお洒落な雰囲気でかけれるレンズカラー【PEACE GRAY(ピースグレー)】で製作。今までかけていたスポーティーな印象のフレームからダンディーでクールな印象を大切に【Mr.Gentleman EYEWEAR(ミスタージェントルマン アイウェア)】の【BOWIE】。マットブラックとゴールのコンビがカッコイイ。
ご提供した商品
◎フレーム:Mr.Gentleman EYEWEAR/BOWIE(ミスタージェントルマン アイウェア/ボーウィ)
◎レンズ:TALEX/PEACE GRAY(タレックス/ピースグレー)
息子さん
【弱視治療用メガネ】。かけると見える事をしっかりと理解している彼。メガネを外すと嫌がります。 以前お作り頂いたフレームと同様の【TOMATO GRASSES(トマトグラッシーズ)】をチョイス。フレームカラーは同色でスクウェアな形から丸メガネに。※写真撮り忘れてました。すみません。
ご提供した商品
◎フレーム:TOMATO GLASSES/TKBC3(トマトグラッシーズ/TKBC3)
◎レンズ:Ito Lens/ACROLITE1.74(イトーレンズ/アクロライト1.74)
2024年
11月
18日
月
【日常と夜間運転の眩しさ】と【メイクをしていない時】や【シワ隠し】。そんな問題を解決してくれて、お洒落に見えるメガネをとご来店頂きました。
日差が眩しく強い夏とは違う悩みで「夕方や夜の対向車のライトが眩しい」と言う相談が多くなる秋口。そんな悩みも【TALEX(タレックス)レンズ】がしっかりと対応、軽減してくれます。
「もー嫌だ!眩しいし」40代からこんな悩みが多く、男性、女性は関係ないようです。「夕方や夜とかに雨が降ったら最悪で眩しいわ。見にくいわ」。
オススメなのはTALEX(タレックス)の【MO'EYE(モアイ)レンズ】。MO'EYEレンズは全3色。モアイグレー、モアイブラウン、モアイパープル。どのレンズカラーを選ぶかはお客様の好みになります。見え方で選ぶ方もいらっしゃいますし、見た目や選んだフレームとの相性で選ぶ方もいらっしゃいます。
今回のお客様はMO'EYE(モアイ)レンズで2本目。「見え方が好き」という理由で今回も今までお使い頂いているレンズカラーのMO'EYE GREY(モアイグレー)を選ばれました。
フレームはメイクをしていない時に素顔が隠せたり、シワが隠せたりとやり過ぎない位でボリュームのあるセルフレーム。ただ隠せるだけでなく、お洒落もしっかりという事で【Mr.Gentleman EYEWEAR(ミスタージェントルマン アイウェア)】の【WINK(ウィンク)】。絶妙なフレームのボリューム感、長時間かけていても疲れる事のないフレーム構造。そして手で触れた時に感じる高品質なフレームの仕上がり。
眩しさ対策だけでなく、お客様のご希望にしっかりと対応したかけるだけでお洒落なメガネに仕上がりました。
ご提供した商品
◎フレーム:Mr.gentleman EYEWEAR/WINK(ミスタージェントルマンアイウェア/ウィンク)
◎レンズ:TALEX/MO’EYE GREY(タレックス/モアイグレー) ハードマルチコート 度なし偏光レンズ
2024年
9月
09日
月
今話題になっているレンズの一つ【調光レンズ】。屋内ではクリアレンズ。屋外ではサングラスに自動的にレンカラーが変化してくれる優れ物です。
調光レンズには紫外線で色が変わる【紫外線調光レンズ】と紫外線と光で色が変わる【可視光調光レンズ】の2種があります。
「車の運転時にも色が変わって欲しい」と、いう事でしたので可視光調光レンズでお作り致しました。
フレームには、お洒落なカラーリングのMr.Gentleman EYEWEAR(ミスタージェントルマン アイウェア)の【PIER】。男女問わずコーディネートに取り入れやすいサイズ感で柔らかな雰囲気。伊達メガネとしてもサングラスとしてもお洒落な印象です。
可視光調光レンズは3色。
フレームとレンズの組み合わせでは、フレームカラーと同調する様に仕上げるパターンとフレームカラーと反発した様に違うカラーで仕上げるパターンがありますが、今回はフレームカラーとレンズカラー共に反発して目立つ様に「クリア→グレー」で。伊達メガネとしてもサングラスとしても技ありな1本に仕上がりました。
清眼堂では、度無しでの調光レンズをお求め安い価格に設定しております。ご興味のある方はお気軽にお立ち寄りください。
ご提供した商品
◎フレーム:Mr.gentleman EYEWEAR/PIER(ミスタージェントルマンアイウェア/ピア) 価格:42,000円(税抜)
◎レンズ:Nikon/LITEⅢ BAS XTRACTIVE GREY(ニコン/ライトスリー ビーエーエス エクストラアクティブ グレー) 度無し可視光調光レンズグレー 価格:20,000円(税抜)
合計:62,000(税抜)
2024年
8月
22日
木
期間限定で発売されている【TALEX(タレックス)レンズ】の【EASE BLUE(イーズブルー)】。見やすい。カッコイイなど高い評価を得ているレンズカラーです。ドライブやゴルフ、旅行やアウトドア。フィッシングではオフショアやジギングなどでご注文が多いレンズカラー。かけると爽やかで涼しげな視界。このうだる様な暑さもかけると視界が落ち着き涼しげな感じがします。
この大人気カラーの【EASE BLUE(イーズブルー)】も8月31日で販売終了。平面レンズ(度なし)レンズは昨年、8月20日位から完売したレンズカラーやコーティングもちらほら。度付きレンズは8月31日でオーダーズトップとなります。ご検討中の方はお早目に。
今回はマツダ ロードスターで楽しむドライビング用サングラスとしてご注文頂きました。
レンズはTALEX(タレックス)のEASE BLUE(イーズブルー)。やはり爽やかな視界と適度な明るさが気に入って頂けた様です。山や海。街中。と、シーンを選ばない適度な明るさ。ひらけた田舎道から森林まで本当に見やすい視界を提供してくれるレンズカラーです。
選んだフレームは【Mr.Gentleman EYEWEAR(ミスタージェントルマン アイウェア)】の【CARROL Matte Black】。気持ちな良いホールド感と軽量な重さ。EASE BLUE(イーズブルー)を組み込んだ時にイメージ出来たカッコ良さが決め手です。
シンプルでカッコイイ。そしてちょっと無骨な雰囲気。大人なサングラスに仕上がりました。
ご提供した商品
◎フレーム:Mr.gentleman EYEWEAR/CARROLL(ミスタージェントルマンアイウェア/キャロル) 価格:42,000円(税抜)
◎レンズ:TALEX/EASE BLUE(タレックス/イーズブルー) ハードマルチコート 度付き偏光レンズ 価格:40,000円(税抜)
合計:82,000円(税抜)
所在地:〒820-0070 福岡県飯塚市堀池117-2
電話 :0948-43-4829
営業時間:11時~18時まで
店休日:毎週火曜日&祝日の月曜日
所在地:〒825-0017 福岡県田川市寿町1-15
電話&FAX:0947-46-2138
営業時間:平日・10時~18時まで、日祝・10時~17時まで
店休日:毎週木曜日
<アクセス>
【お車でお越しの場合】
国道322号線沿い九州労働金庫(ろうきん)のとなり。カーナビは住所または電話番号で検索して下さい。無料駐車場がございます。
【電車でお越しの場合】
平成筑豊鉄道 伊田駅下車 徒歩10分。